田中病院の施設 Facilities in Tanaka hospital

| A 棟 | B 棟 | C 棟 | |
| 1 F | 総合受付・外来 地域医療連絡室 居宅介護支援事業所 |
作業療法室・検査・売店 | デイケア・ナイトケア デイナイトケア |
| 2 F | A2病棟 リハビリテーション室 |
B2病棟 | C2病棟 |
| 3 F | A3病棟 | B3病棟 | --- |
| 4 F | 大会議室 中会議室 |
B4病棟 | --- |
| 5 F | --- | B5病棟 | --- |
| 6 F | --- | B6病棟 | --- |
| 7 F | --- | B7病棟 | --- |
受付、診察室、ケア室、CT室、売店等
A棟1F : 受付・診察室・地域連絡室
受付
診察室
地域連携室
B棟1F : CT室・作業療法室・売店・検査室
CT室
作業療法室
売店
検査室
C棟1F : デイケア・ナイトケア・デイナイトケア
デイケア・ナイトケア
デイナイトケア
内科病棟、認知症治療病棟、治療病棟
A棟2F 内科病棟:食堂兼談話室・病室・診察室・準備室・リハビリテーション室
食堂兼談話室
病室
診察室
準備室
リハビリテーション室
B棟2F 認知症治療病棟 : 食堂兼談話室・機械浴室
認知症治療病棟
機械浴室
C棟2F 特殊疾患病棟 : 面会室・ナースステーション
面会室
ナースステーション
精神科病棟
A棟3F-7F 精神科病棟 : 病室・一般浴室・病棟からの景色
病室
一般浴室
病棟からの景色
歯科
外観
受付
待合
老人介護施設
介護老人保健施設「みずき荘」 (定員)100名 病院と家庭の中間施設のような役割で、ご家族とともに介護を支援します。
所定疾患施設療養費についてのお知らせ
お問い合せ:Tel.0279-54-9982
老人性認知症疾患グループホーム「みずきの家」(定員18名) 総合的なケアサービスと介護体制のもと、軽い認知症のあるお年寄りが少人数のグループになり、家庭的な雰囲気の中、共同生活を送ります。
重要事項説明書
お問い合せ:Tel.027-253-5630
介護付有料老人ホーム 「ヴィラ清里」(定員50名) 歴史と自然があふれる街で、ゆったりとした時を過ごす。 お問い合せ:Tel.027-289-6700
障害福祉サービス
グループホーム(共同生活援助)「はばたきの家/1~12号」
「もみじホーム」
(定員合計98名) 長期の入院経験者等が、1軒あたり3〜20人で共同生活を営みます。専属の世話人による日常生活面の指導と訪問看護により、日常生活の向上と継続した就労を目標とし、地域での自立生活を目指します。 お問い合せ:Tel.0279-54-2106
グループホーム(共同生活援助)「けやき寮」(定員20名)
施設に居住しながら日常生活訓練をはじめ、様々な指導、援助を受けます。 お問い合せ:Tel.0279-55-0084
よしおか相談支援事業所地域で安心した生活を送っていくための相談や、障害福祉サービスを受けるための計画作成を行います。
精神障害者支援体制について
主任相談支援専門員配置について
重要事項説明書
お問い合せ:Tel.0279-55-6625
地域活動支援センターよしおか
創作的活動や生産活動等により日中過ごす場を提供します。ピアサポート活動や季節の行事等の当事者活動を支援します。 お問い合せ:Tel.0279-55-6654
